中学受験の家庭教師 PR

家庭教師 いくらかかる?中学受験をする小学生の料金相場を比較

家庭教師いくらかかる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中学受験を見てもらえる家庭教師の料金っていくらかかるのでしょうか。

家庭教師には訪問型とオンライン型の2種類があって、さらに家庭教師センターに依頼する方法と、個人契約をする方法の2つの方法があります。

そして家庭教師の先生にも大学生・大学院生・社会人・プロ家庭教師の4つの種類があります。

訪問型にもオンライン型にもメリットデメリットがありますし、センターに依頼するのも個人契約にもそれぞれにメリットデメリットがあります。

家庭教師の料金のことだけを考えると、

  1. 訪問型×家庭教師センター
  2. オンライン型×家庭教師センター
  3. 訪問型×個人契約
  4. オンライン型×個人契約

①が一番料金が高く、④になるにしたがって料金が安くなります。

このランクの中で、

  1. プロ家庭教師
  2. 学生家庭教師

この順で料金が安くなります。

またプロ家庭教師の中でも先生の経歴とか合格実績とか、学生家庭教師の中でも学歴や経験などで料金が変わります。

また家庭教師センターだから先生のレベルが高いとか、オンライン個人契約だと先生のレベルが低いということはなく、それぞれ自分がどんな条件でどんな先生を希望しているかによります。

料金が高い方がいい先生と考えると損をすることもありますので気を付けてみてください。

この記事では中学受験に対応している家庭教師はいくらかかるのか?についてご紹介していきます。

先に答えを書いてしまうと『オンライン×個人契約』でお願いするのが一番料金が安く済みます。

トラブルもなく安心して個人契約できるおすすめのオンライン家庭教師はこちらのページでご紹介しています。

中学受験の家庭教師 個人契約の探し方とおすすめ3選

中学受験に対応している家庭教師はいくらかかる?

中学受験に対応している家庭教師の相場をご紹介します。

学生プロ
訪問型×センター約4,000円/時約10,000円/時
オンライン型×センター約5,000円/時約10,000円/時
訪問型×個人契約約2,500円/時約5,000円/時
オンライン型×個人契約約4,000円/時約5,000円/時

これはあくまでも参考値です。

学生で2000円前後、プロで1万円以上違いがあると考えておいてください。

そのくらい料金はお願いする先生によって差があります。

まず、家庭教師センターの例として訪問型もオンライン型もどちらも選ぶことのできる学研の家庭教師の料金を参考にしていきましょう。

訪問型

訪問型では学研の家庭教師は1時間4290円~となっています。

家庭教師 いくらかかる1

これは最低料金で、希望する内容やレベル、選ぶ先生で料金が変わります。

1時間当たり4,290円は学生家庭教師の先生のお値段なので、実際はこの料金では足りないと思っておきましょう。

オンライン型

オンライン型では学研の家庭教師でも料金が詳細に記されています。

家庭教師 いくらかかる2

なぜか訪問型よりも料金が上がる謎(笑)

おそらく中学受験向けということで、実績のある先生や学歴の高い先生を選んでくれるためと考えられます。

訪問型では地元の大学生が派遣されてくるけど、オンライン型だと有名中高一貫校出身東大在学中などの先生が担当してくれたりしそうです。

訪問型でもオンラインと同じようにプロの家庭教師をお願いすると、同じくらいの料金かそれ以上かかると思っておいてください。

中学受験に対応している家庭教師 個人契約ではいくらかかる?

個人契約は知り合いの紹介でお願いする方法が昔は主流でしたが、最近では個人契約を紹介してくれるサイトがあります。

ここでは訪問型は知人から聞いた話を、オンライン型はオンライン家庭教師マナリンクの料金を参考に見ていきましょう。

訪問型

訪問型では学生家庭教師をお願いする人が多いので、先生に1時間2,000円~3,000円をお支払いして、毎回お茶とケーキや、夕ご飯を出す人が多かったです。

これに交通費をお支払いするので、額面上は1時間2500円~3500円程度ですが、夕ご飯を出したり誕生日プレゼントだとか学生さんだからと手土産を持たせたりすると、ざっと5,000円くらいにはなるのかもしれません。

この辺りはご家庭によりますしいろいろですが、中学受験界隈はお金持ちが多いのでどうしても勉強を見てもらって「はい、さようなら」とはいかない現実があるようです。

オンライン型

オンライン型では オンライン家庭教師マナリンク を参考にします。

マナリンクは個人契約できるプロのオンライン家庭教師の先生が紹介されているサイトです。

ですので、先生によって料金が変わります。

  1. めぐみ先生(算数)・・・20,000円/月 1回60分×4回
  2. 北島先生(国語)・・・20,000円/月 1回60分×4回(月1回三者面談付き)
  3. 中村先生(社会)・・・18,000円/月 1回60分×4回
  4. 中島先生(算数)・・・18,000円/月 1回60分×4回
  5. 原野先生(算数)・・・16,000円/月 1回60分×4回
  6. 小野先生(算国理社)・・・25,000円/月 1回60分×4回
  7. 浅沼先生(算数)・・・15,000円/月 1回60分×4回
  8. 朝比奈先生(算数)・・・16,000円/月 1回60分×4回

現在登録されている先生の料金を一覧にするとこのようになっています。

1時間4,000円~6,500円です。

さきほど、学研の家庭教師で8,800円~22,000円だったのに比べると、マナリンクでは同じようなプロの家庭教師の先生なのに最高でも6,500円で見てもらえるんですね。

この6,500円/時の先生は、大手中学受験学習塾での指導経験もあってプロ中のプロ。

最短で成績を上げる方法といったかなり力の入った指導をされる先生です。

やはりオンラインで比べると個人契約の方がセンターを介して契約するよりも何倍も安く、質の良い教育がうけられそうです。

個人契約できるオンライン家庭教師はこちら↓でご紹介していますので見てみてくださいね。

中学受験の家庭教師 個人契約の探し方とおすすめ3選

授業料以外にも料金が!家庭教師っていくらかかるの?

家庭教師は授業料以外にもお金がかかります。

センターを利用するなら

  • 登録料
  • 教材費
  • 交通費
  • 解約金
  • 講師更新手数料(指名料)

などがかかります。

これらはセンターによってまちまちですが、登録料で2万円~4万円かかります。

教材費は半年でおよそ1万円~2万円だと思いますが、あまりにも高額な教材(5万円以上)を進めてくる家庭教師センターは怪しいのでやめておきましょう。

学研の家庭教師は授業料以外にいくらかかる?

学研の家庭教師は

入会金22,000円
教材費なし
交通費1,000円以内

です。

講師更新料や解約金については触れられていません。

教材費はかかりませんが、こちらから希望すればおすすめの教材を紹介してもらえます。

オンライン家庭教師マナリンクは授業料以外にいくらかかる?

オンライン家庭教師マナリンクでは初期費用はかかりません。

もし、オンライン授業を受けるためのパソコンやタブレットがない場合は、パソコンやタブレットを購入する費用がかかります。

初期費用なしで始められるのは、オンライン家庭教師マナリンクのいいところです。

退会時に解約料がいるところもある

解約時にお金がかかる家庭教師センターもあります。

学研やマナリンクでは解約料はかかりませんが、申し込んだ後にクーリングオフしようと思って解約すると、申込金が返ってこないなどのトラブルが発生することもあります。

家庭教師を申し込むときは、しっかり吟味して、本当にここでいいのかを考えて申し込みましょう。

申込金も数万円と決して安い値段ではありませんし、家庭教師を1回受けたからと言って成績が劇的に上がるものでもありません。

「やっぱりやめた」とか、「やっぱり嫌だから家庭教師受けたくない」とお子さんともめる前に、お子さんともしっかり話し合っておきましょう。

家庭教師の料金が高いほど中学受験偏差値の高い学校が狙えるって本当?

一般的に、御三家レベルの学校を狙う学習をさせてくれる塾や家庭教師はお値段が張ります。

ベテランでプロの合格実績もある家庭教師の先生が良いとみんなが思って、少数の先生に人気が集中するためです。

高い先生だと1時間当たりの料金が2万円かかって、週1でも1か月8万円になることも。

それが払える経済力のあるおうちだからこそ、ご両親も高学歴でお子さんも小さいころからいろいろと習い事をして中学受験をして・・・となるのかもしれませんが、必ずしも高いお金を払ったからと言って合格できるわけではありません。

ただ、そういったプロの先生の方がたくさんの子供たちを見てきている分、お子さんの性格に合わせた合格のさせ方を知っているのは事実です。

料金の安い先生は、実績のない先生、大学生の先生、中学受験経験のない先生が多いので、値段が高い方が合格できるというのはあながち間違いではありません。

ですがいくらいい先生でもお子さんとの相性が合わなければ成績はぴくりとも伸びません。

情報だけに惑わされず、実際の授業の様子やお子さんの様子などもしっかり見て、家庭教師の先生は見極めてくださいね。

塾と家庭教師を併用する前に考えてほしいこと

成績が伸びないから家庭教師と塾を併用しよう

学年トップの子が家庭教師と塾を併用しているからうちも

と、考えるのもわかりますが、併用する前に一度考えてみてください。

家庭教師をつければおそらく勉強がはかどるし、成績も上がってくると思います。

でも塾だけで月6万円近く支払っているのに、夏休みになると講習代に合宿代なども入るのに、それに加えて週1で月8万円もかかる家庭教師を雇う必要があるのでしょうか。

オンライン家庭教師マナリンクを使えば、週1なら月2万5千円程度で済みますが、それでも2万円以上の出費になるんです。

どうしても今現在、お金が出せるからと使ってしまいがちなんですが、お子さんが中学、高校、大学と進学していくにつれてお金はたくさんかかってきます。

その時のための貯蓄ができているのか、子供が独立した後のお金は大丈夫なのか。

そういったことも視野に入れて、家庭教師は選ぶようにしてくださいね。

みんながいいというプロの家庭教師の先生にお願いするのもいいのですが、料金を安く抑えられるオンライン個人契約のマナリンクを利用してみるのも良いのではないでしょうか。

マナリンクでは無料体験も行っています。

ぜひオンラインってどういう感じなのか?を体験してみてくださいね。

家庭教師は『オンライン×個人契約』でお願いするのが一番料金が安く済みます。

トラブルもなく安心して個人契約できるおすすめのオンライン家庭教師はこちらのページでご紹介しています。

中学受験の家庭教師 個人契約の探し方とおすすめ3選

遺伝子検査でお子様の才能を知ってみませんか?

GIQ子ども能力遺伝子検査では、お子様が生まれながらに持っている能力を遺伝子から解析します。

検査をすることによってまだ開花されていない能力や、親でも気が付いていない能力に気づくことができます。

中学生・高校生はこれからの進路選びに迷う時期で、数学が得意だから理系、数学が嫌いだから文系という安易な選び方をしてしまう子も多いんです。

でもそれだと、本当にやりたいことが見つからないまま進路選択をしてしまい、高3になってやっぱり文系が良かった、やっぱり理系が良かった、芸術系を諦めたことを後悔しているなど、進路選択に迷いが出てくることもあります。

自分ってどんな人なの?を理解する手がかりとして、GIQ子ども能力遺伝子検査を試してみませんか?

検査は家で簡単にできます。

届いた検査キットについている綿棒で口の中をこすり、それを送り返すだけ。

30日から60日で結果が出ます。

プロによる学習向上アドバイスもついていますので、とても参考になりますよ。

\期間限定5,500円OFF/

安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】

才能を育てる学習法ガイドブック付き
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA