塾なし中学受験 PR

予習シリーズ 独学で成功する人失敗する人

予習シリーズ 独学
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

予習シリーズを独学でできるところまで進めてみようと思う方はたくさんいらっしゃるようで、かつては我が家もそのタイプの家でした。

目指すところは最難関でも難関校でもない、ゆる受験のつもりでしたし、家で何とかなるんじゃないかと思って。

進研ゼミ中学受験講座もやってみたし、z会中学受験コースもやってみました。

予習シリーズももちろん入手してやってみようとしましたが、結局は通塾に切り替えました。

結論としていえることは、私に覚悟が足りなかったし子どもたちもついてこなかった、ということです。

つまり我が家は『予習シリーズの独学に失敗した人』です。

この体験を踏まえて、この記事では予習シリーズの独学に成功する人と失敗する人についてご紹介していきます。

予習シリーズの独学に失敗する人

予習シリーズの独学に失敗する人、つまり我が家のことを書きます。

予習シリーズの独学に失敗した大きな原因はいくつかあると思っています。

  • 中学受験に対する覚悟が足りない
  • 子どもに中学受験についてちゃんと説明できていない
  • 中学受験の勉強に対してリサーチが足りない
  • ほかの教材や塾のカリキュラムを比較検討していない

私が独学に失敗したのはこの4つの理由のためだと反省しています。

中学受験に対する覚悟や、子どもに対する説明はちゃんとしているつもりでした。

私自身がガチの中学受験をしたことがあったので、子供に教えるくらいできるだろうと高をくくっていました(←今考えるとこれも問題だった)

そう、私が中学受験経験があるというだけで中学受験をなめていたんです。

中学受験の経験なんて、今考えれば小学生の記憶です。

そんなもの、お友達の名前すら出てこない子も多いし担任の先生の名前も苗字は思い出せても下の名前が思い出せなかったりするような時代なのに

中学受験の本当の過酷さを覚えているわけがなかったんです。

記憶に新しい大学受験の記憶ですらあやしい。

それに中学受験は時代と共に変化しています。

自分の時代と全く同じと考えることからして間違っていたんです。

そこでリサーチが足りないというところに行きつきます。

予習シリーズ以外の教材や、最近の塾の傾向、その塾で使っているサービスや教材などについても調べておくべきだったのに

軽い気持ちで中学受験に乗り込んだことがすべての失敗を生みました。

だって、予習シリーズを見て「習ってないから解けない」という子どもに「映像授業を見ればいいんだよ」と言って観させたものの「できない」と言われた時のショック。

この授業を受けてどこが分からなかったのか分からないし、説明しようにも思いのほかうまく説明ができない・・・

結構致命的でした。

映像授業を観たらいいのですが、映像授業の間もずっと隣についていなければいけなくて、我が家は3人子供がいて下の子がまだ幼稚園だったので

私がずっと隣に座っているのは不可能で・・・諦めました。

予習シリーズの独学、1か月もたたないうちにあえなく失敗です。

スポンサーリンク

予習シリーズの独学が成功する人

私は失敗してしまったので予習シリーズの独学に成功する方法は分からないのですが、私と逆のことをすれば成功するのではないかと思っています。

また、お子さんが家で嫌がらずに1日3時間以上勉強できる子なら成功できるのではないでしょうか。

そして最難関校を目指さない。

中学受験塾は高校受験や大学受験とは違って、学校では習わないことを教えてくれるところです。

高校受験や大学受験が塾なしでも学習できるのは、学校で基本を学ぶからなんですよね。

でも中学受験は中学受験用の勉強があって、学習指導要領の範囲を超えた学習が必要なので塾に行かないと・・・ということなんです。

だから、「独学=親が教える」にするのか、ネット授業やネット家庭教師を駆使するのか、通信教育を使うのか、家庭教師や個別指導塾に通うのか、どれかの方法をとって学習する必要が出てきます。

どこにも頼らず独学でというなら、親が教えるしかありません

そこまで親ができるのかどうか、ここが予習シリーズの独学に成功するかどうかのカギになってくるのだと思いました。

また経済的理由で独学を選ぼうとしているのなら、ちょっと待ってほしいです

『塾代が払えない=私立中学の費用が払えない』可能性があるからです。

志望校とする学校の学費は調べてみましたか?

書いてある授業料に月々+3~5万円はかかると思って計算してください。

というのも、修学旅行の積み立て(積み立てずに一括で支払う私立もあるので要注意)、部活の遠征、ユニフォームや靴などの消耗品費、男子なら制服の買い替えなど、ちょこちょこお金がかかります。

それに私立だと独自の教材費も半期に一度5~10万円引き落としがあります。

それと寄付金などなど、いろんなところでお金が発生し、また友達と遊びに行くと言えばお小遣いも小学校時代以上に必要になります。

経済的理由の方はこちらの記事をぜひとも読んでみてください。

私立中学 お金が無いのに行きたいと言われた 中学受験は経済的に厳しいんだけど…

スポンサーリンク

中学受験予定の方の予習シリーズの独学は危険です

中学受験を予定している方の予習シリーズの独学はあまりうまくいかない子の方が多い印象です。

リアルなお友達にもネット上の友人にも独学を貫こうと頑張った方の話はよく聞きますが、どの方も4年生は独学でやろうと思ったけど途中で塾に行って、早くいけばよかったという話もよく聞きます。

4年生の間はまだいいのですが、5年生、6年生と学年が上がるにつれて反抗期にもなってきますし

だんだんと親のコントロールがきかなくなってくるのも事実。

家でもできるのかもしれないけど、子どもにとって親じゃない大人からのアドバイスの方が心に響くこともあるのが現実です。

もし塾が遠い、習い事を優先したい、事情があってできれば塾に行きたくないというかたは、せめてweb授業を体験してみてください。

予習シリーズを扱っている四谷大塚も四谷大塚ネットというweb授業があります。

5年生で月15000円程度で受講することができます。

また関西方面で受験を考えている方は、四谷大塚よりも浜学園のweb授業の方が関西の受験に強いので安心です。

関西方面でできれば通塾なしで受験を考えている方は浜学園のweb授業の資料も請求して比べてみてくださいね。

浜学園の資料請求はこちらから→灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】

遺伝子検査でお子様の才能を知ってみませんか?

GIQ子ども能力遺伝子検査では、お子様が生まれながらに持っている能力を遺伝子から解析します。

検査をすることによってまだ開花されていない能力や、親でも気が付いていない能力に気づくことができます。

中学生・高校生はこれからの進路選びに迷う時期で、数学が得意だから理系、数学が嫌いだから文系という安易な選び方をしてしまう子も多いんです。

でもそれだと、本当にやりたいことが見つからないまま進路選択をしてしまい、高3になってやっぱり文系が良かった、やっぱり理系が良かった、芸術系を諦めたことを後悔しているなど、進路選択に迷いが出てくることもあります。

自分ってどんな人なの?を理解する手がかりとして、GIQ子ども能力遺伝子検査を試してみませんか?

検査は家で簡単にできます。

届いた検査キットについている綿棒で口の中をこすり、それを送り返すだけ。

30日から60日で結果が出ます。

プロによる学習向上アドバイスもついていますので、とても参考になりますよ。

\期間限定5,500円OFF/

安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】

才能を育てる学習法ガイドブック付き

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA