中学受験 母親の悩み PR

【中学受験】 本人の意思がない子どもに説明し納得させる方法

中学受験 本人の意思
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本人の意思で中学受験をする子はほぼいません。

でもプライドの高い奥様たちは「うちの子は自分で中学受験したいって言うから」と平気でうそをつきます。

そして子ども自身も「僕は○○中学に行きたい。〇〇中学に行ったら〇〇をして将来〇〇になるんだ」なんてことを口にしたりするんです。

その様子はそれはそれは賢そうに見えますよね。

でもねこれって親が中学受験があたかも本人の意思であるかのように上手に洗脳誘導してるだけなんです。

とはいえ、本人の意思で中学受験をしようと思ってくれないと、モチベーションが保てないしなかなか成績も思うように上がってきませんよね。

どうすれば中学受験に本人の意思を持たせることができるのでしょうか?

中学受験 本人の意思がないのは普通のこと

中学受験に本人の意思が無いのは普通のことです。

そればかりか高校生になっても自分がどうしたいのかがなかなか決まらず、親である私たちが口出ししたいのをすごくがまんしている現状があります。

聞かれればここはこういうことを勉強して将来〇〇になれるよとアドバイスはするけれど、基本的に最終決定は自分でして欲しいと思っています。

高校生でこれなのに、小学生で将来のことを見据えて中学受験するぞ!なんて思えるはずもないのです。

ですから中学受験をさせるかさせないか判断するのは基本、親で大丈夫なんです。

そこから中学受験をするとこんないいことがあるからがんばってみない?と説得するのが親の役目だと思います。

たまにお子さんの方から自分も中学受験をしたいと言われることもあるようですが、その理由はお友達が中学受験をしていて、その親御さんがお子さんに言ったことを聞いてきて感銘を受けていることが多いんですよ。

だから、いかに子供心に火をつけるストーリーを作れるか。

それにかかっていると言っても過言ではありません。

スポンサーリンク

中学受験を子供に説明する具体例

中学受験を子供に説明するとき、この中学に行けば将来こうなるとか、将来こんないいことがあるといった風に説得しがちなんですが

私の経験から言うと、まずは環境のことから入ったほうが良いかなと思います。

うちの子が中学受験の時は、まだ公立学校にクーラーが付いていない時だったので

「この学校にはクーラーがあるよ」

と言いました(笑)

え?って感じかもしれないけど、これが結構心を動かす決め手になって

「クーラーあるん!」という感じでちょっとやる気に。

またうちは高校受験もある中学を選んでいたので

「公立だったらみんなバラバラの高校に行くことになるけど、ここだったらほとんどのみんなと同じ高校に進めるんだよ」

というと、「友達が変わらないのはいいね」

と、やる気が出ました。

勉強のことや将来のことも話してみましたがあまりピンと来た感じはなく、お医者さんにもなれるかもしれないよと言うと、ちょうど飼っていたインコが無くなってしまったばかりだったこともあって

「その学校に行けばインコを治せるお医者さんになれるの?」

と言って、やる気になってくれたこともありました。(今では動物のお医者さんは死んでいく動物が多いから辛そうだと言っていますが・・・)

こんな感じで身近なところから説得していく方が、小学生としてはイメージしやすいのかなと思います。

立派に「将来は〇〇をしたいので!」という小学生はたしかに賢そうなんですけど、まだ小学生だし中学生高校生になるとまた変わってくることもたくさんあるので

今はとりあえずその中学に入りたい!と思ってもらえればそれでいいのではないかなと思います。

どうしても理由が思いつかなかったら、「その中学に受かったら寿司食べ放題だ!」なんて言ってもいいのではないでしょうか(笑)

スポンサーリンク

中学受験は本人の意思じゃなくても納得させられるかどうかがカギ

本人の意思を持って中学受験をするというのは小学生にはまだ難しいと思います。

ですから親の意志をどのくらい伝えられるか、中学受験を頑張ってみようと言う気持ちにさせられるかがカギなんですよね。

また言葉ではなかなかよさが伝わりにくかったりもすると思うので、学校説明会や体験授業に参加するのも子どもをやる気にさせる1つの方法です。

体験授業は6年生の枠が多いかもしれませんが、あまりにもやる気が出ない時は学校行事に出向いてみるとか、学校の雰囲気を体験するのもいいですよ。

うちの上の子もあまりやる気が無くて、塾の先生に「無理して中学受験しなくても・・・」と言われたこともあったんですが、体験授業に行った後くらいから「中学受験がんばるわー」となったので、結構効果はあるんじゃないかと思います。

また反抗期が早めに始まって親の言うことはあまり聞きたくないなぁという雰囲気が出てきたら、一緒にがんばるお友達を探してみたり、塾の先生に声掛けをお願いしたり、おじいちゃんおばあちゃんにそれとなく良さを伝えてもらうなど、親以外の人からのアクションを増やしてみてくださいね。

どうにか中学受験した先の中学に魅力を感じてもらえれば、結果は後から付いてくるものですし、その中に入ってしまえば周りの雰囲気次第で進学先も決まってくる部分は大きいです。

せっかく中学受験をさせようと覚悟を決めたのなら、本人にもちゃんとその中学に行きたいという意思をもってもらえるよう、あの手この手で頑張ってみてくださいね。

遺伝子検査でお子様の才能を知ってみませんか?

GIQ子ども能力遺伝子検査では、お子様が生まれながらに持っている能力を遺伝子から解析します。

検査をすることによってまだ開花されていない能力や、親でも気が付いていない能力に気づくことができます。

中学生・高校生はこれからの進路選びに迷う時期で、数学が得意だから理系、数学が嫌いだから文系という安易な選び方をしてしまう子も多いんです。

でもそれだと、本当にやりたいことが見つからないまま進路選択をしてしまい、高3になってやっぱり文系が良かった、やっぱり理系が良かった、芸術系を諦めたことを後悔しているなど、進路選択に迷いが出てくることもあります。

自分ってどんな人なの?を理解する手がかりとして、GIQ子ども能力遺伝子検査を試してみませんか?

検査は家で簡単にできます。

届いた検査キットについている綿棒で口の中をこすり、それを送り返すだけ。

30日から60日で結果が出ます。

プロによる学習向上アドバイスもついていますので、とても参考になりますよ。

\期間限定5,500円OFF/

安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】

才能を育てる学習法ガイドブック付き
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA