中学受験の通信教育 PR

Z会小学生コースハイレベルだけで中学受験できるって本当?

Z会 小学生コースハイレベル 中学受験
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Z会小学生コースハイレベルだけで中学受験できるというのは本当?

いくらZ会のレベルが高いと言っても、中学受験は中学受験コースじゃないと無理なんじゃないの?ちょっと不安なんだけど。。。

と思う方も多いと思います。

確かに、Z会小学生コースハイレベルの教材だけでは中学受験で必要とされている特殊算などの範囲が足りません。

偏差値60以上、65以上の学校も受験するとなると、Z会小学生コースハイレベルには含まれていない内容がたくさん出題されるからです。

でも中学受験で偏差値50~60くらいまでの中堅校を狙おうと思っているのなら、Z会の教材ならハイレベルを受講していれば十分合格できます

いわゆる中堅校では小学校で習う範囲の応用問題が出題される傾向にあるからです。

むしろ、中学受験コースを受講してしまうとオーバーワークとなってしまって、お子さんに負担がかかります。

もちろんたくさん勉強できるならたくさん勉強したらいいと思いますし、勉強したことが無駄になるということは絶対にありません。

でも中学受験では中堅校を狙って、その後、スポーツや別の道をがんばりたいとか、校風が良いから中堅校に行かせたいと思っている方にとっては、難関校受験の内容まで習わなくても他のことを頑張る時間がありますよ、ということをお伝えしたいです。

中学受験で偏差値50~60の中堅校を狙うゆる中学受験なら、Z会小学生コースハイレベルで合格できます

このことについて、もう少し詳しく説明していきますね。

そんな普通の教材で・・・と思うかもしれません。

Z会小学生コースハイレベルでは、挑戦問題に中学入試で出題されるレベルの問題が組み込まれています。

もちろん特殊算は入っていないので習えませんが、速さの問題や角度の問題、面積、相似など中学入試で頻出分野の入試問題レベルは網羅しているんです。

Z会では資料請求すると無料で半月分の体験教材がもらえます。

『中学受験を希望する』にチェックを入れると1回の資料請求で、

  • 小学生コース
  • タブレットコース
  • 中学受験コース

の3種類まとめて送ってもらえます。

体験教材で算数以外でも問題のレベルを目で見て確かめてみてくださいね。

Z会小学生コースハイレベルだけで中学受験できる学校は公立中高一貫と中堅私立

公立中高一貫校や、偏差値50~60くらいの中堅校(Z会中学受験コースの対象校に入っていない学校)を受験する予定なら、Z会小学生コースハイレベルをおすすめしますとZ会の公式HPにも書かれています。

中学受験コースを受講してしまうとオーバーワークになるからです。

オーバーワークというのは主に算数で比べると分かりやすいかもしれません。

中学受験算数には旅人算やつるかめ算、過不足算、差あつめ算といった、小学校では習わない算数の問題が出現します。

解法もいちまる算で解くとか、角度の公式を使うとか、いろんな方法があってそのテクニックを駆使して解きます。

偏差値50~60の中堅校でもこういった算数の問題はもちろん出題されます。

でも中堅校では基礎問題の割合が多いので、基本さえ押さえておけば解ける問題が多いんです。

例えば

中堅校の旅人算

家から学校まで兄が先に分速○mで出発しました。

その5分後に弟が分速△mで出発しました。

兄は忘れ物に気がついて、□m進んだところで分速◎mで引き返してきました。

兄と弟が出会ったのは弟が出発して何分後でしょう?

中堅校で出題されるのはこういう問題です。

でも難関校で出題されるのは

難関校の旅人算

四角形ABCDを上を点Pが秒速○m、点Qが秒速△mで移動しています。

①三角形APQの面積が40cm²になるのは何秒後ですか?

②点Pと点Qが出会うのは何秒後ですか?

③辺ADとPQが平行になるのは何秒後ですか?

④点A、P、Qが一直線になるのは何秒後ですか?

こんな問題が出題されます。

中堅校の受験では旅人算を理解して使えばいい問題だったのに対して(それでも勉強していないと難しいです)、難関校では旅人算と図形の解き方(角度や円の面積、四角形の面積、三角形の面積)を複合して考えないといけないんです

1つの公式を当てはめて考えればいい問題と、他の公式と組み合わせて考える問題の難易度はかなり違います。

中堅校ではこのような感じで基礎をおさえておけばできる問題が多く、基礎の問題はZ会のハイレベルなら教科書レベルよりもちょっと発展した問題として出題されているので、学習内容としては足りると言われているんです。

また公立中高一貫校ではこうした技術の必要な問題はあまり出題される傾向はなく、もっと特殊な、物の原理を説明するなど、内容は基本的なことばかりだけど理解できているかどうかを問う記述問題が多いんです。

難関校向けのテクニックを磨くよりは、公立中高一貫校向けの専門の教材をしっかりやり込むことが大切です。

中学受験の基礎はZ会小学生コースハイレベルで学習できる

そんな普通の教材で・・・と思うかもしれません。

Z会小学生コースハイレベルでは、挑戦問題に中学入試で出題されるレベルの問題が組み込まれています。

もちろん特殊算は入っていないので習えませんが、速さの問題や角度の問題、面積、相似など中学入試で頻出分野の入試問題レベルは網羅しているんです。

Z会では資料請求すると無料で半月分の体験教材がもらえます。

『中学受験を希望する』にチェックを入れると1回の資料請求で、

  • 小学生コース
  • タブレットコース
  • 中学受験コース

の3種類まとめて送ってもらえます。

体験教材で算数以外でも問題のレベルを目で見て確かめてみてくださいね。

Z会小学生コースハイレベルは低学年なら難関校中学受験準備に適した教材

難関校受験を目指すと子供が小さい時から決めている家庭では、Z会小学生コースハイレベルは低学年のうちは必須と言われています。

中学受験塾は一般的には小学4年生から通うのがセオリーとされているからです。

小学校3年生から中学受験向けの講座は開かれていたりするんですが、さすがに4年間の受験勉強ともなると親子共に息切れしてしまったりするので、小学4年生から始める方が多いです。

それまでの間、何もせずにのほほんと遊んで暮らしているのかと言ったらそうではなくて、難関校受験合格を目指しているお家では、

小1・小2・・・小学生コースハイレベル

小3・・・中学受験コース

小4・・・塾へ切り替えまたは掛け持ち

というパターンも多いようです。

その理由の1つがSAPIXなど難関校受験専門の塾の存在で、SAPIXの入塾テストに受かるためには高い学力が必要だからです。

Z会中学受験コースを受講していれば小5などの途中入会でテストを受けても受かる子もいる(普通は無理)ので、Z会小学生コースハイレベルは、低学年のお子さんたちにとってSAPIX入塾テストのためには必須の教材となっているんです。

Z会小学生コースハイレベルに中学受験コースから変更すると

Z会中学受験コースを受講していたのに、ついていけなくなった、親が教えるのが限界、などの理由で小学生コースハイレベルに変更するとその教材の量にあ然とします。

1教科当たりの学習量が中学受験コースと比べると半分以下の量になってしまうからです。

「こんなので勉強量が足りるんだろうか・・・」

と不安になってしまうと思うんですが、中堅校ならこれで大丈夫です。

私自身はガチの中学受験を体験していまして子供にはゆる中学受験をさせたんですが、子供が塾に行ってもらってきたその教材量は「は?」と思うくらい少なかったんです。

でもその少ない教材量の中には大切なことはきちんと詰め込まれていましたし、習いこぼしも特にありませんでした。

しいて言うなら反復練習の量が足りないかなと思ったのと、こんなに少しで大丈夫なの?・・・って不安になったので、問題集を自分で買って足していました。

中学受験をやり終えた後に思うのは、1冊の問題集を百点取れるまで繰り返しやるのも練習ですし、何冊かの問題集を手元に置いておいてどんどん問題を解いていくのも練習だということです。

どちらでもお子さんがやる気になれるほうを選んだらいいと思います。

Z会小学生コースハイレベルを繰り返しやってもいいし、中学受験向けの問題集を買えば同じような問題が載っている問題集はたくさん売っていますからそれを使っても、どちらでも大丈夫です。

Z会小学生コースハイレベルは紙かタブレットがどっちがいい?

Z会の小学生コースの中でハイレベルを選択できるのは紙の教材しかありません。

タブレット教材は『もっと挑戦』という問題も収録されていますが、AIがこの子はこの問題が解けると判定しなければ、もっと挑戦問題は出題されないんです。

Z会小学生タブレットコースはレベル分けが無い代わりに、AIが問題の正答率や間違えやすいポイントを学習して、間違えた問題は同じレベルの問題を何度も、正解率の高い問題は応用問題、発展問題へと導いていく形式です。

AIが判別してくれるので基本をきっちりできるようになる、できるようになればなるほど賢くなれるいい教材です。

でも、中学受験を目指す場合は苦手な問題だとしても発展問題が出てきてくれないと困りますよね。

ですからゆるい中学受験(中堅校受験)を予定の方でも、紙の教材の方をお勧めします

(今、小学校3年生や4年生の方なら中学受験コースと両方比べてみてもいいかもしれません。

中堅校とは言え偏差値60に近い学校はハイレベルを要求されることもあります。

過去問などと見比べて確認してくださいね。)

そんな普通の教材で・・・と思うかもしれません。

Z会小学生コースハイレベルでは、挑戦問題に中学入試で出題されるレベルの問題が組み込まれています。

もちろん特殊算は入っていないので習えませんが、速さの問題や角度の問題、面積、相似など中学入試で頻出分野の入試問題レベルは網羅しているんです。

Z会では資料請求すると無料で半月分の体験教材がもらえます。

『中学受験を希望する』にチェックを入れると1回の資料請求で、

  • 小学生コース
  • タブレットコース
  • 中学受験コース

の3種類まとめて送ってもらえます。

体験教材で算数以外でも問題のレベルを目で見て確かめてみてくださいね。

Z会小学生コース ハイレベルだけで中堅校・公立校は合格できる

ハイレベルだけと言っても、ハイレベルの本当に難しい問題は難しいです。

きっちり勉強することを覚悟してハイレベルを受講してくださいね。

また、一度できてしまった問題を解きたがらない子には、問題集を+αしてください。

おそらく小学生コースはハイレベルとはいえ、あまり教材量が多くないので何度も何度もとき直しするのには最適です。

でも何度も解きなおすのが苦手な子には、問題集をいくつか買ってさせてあげてください。

実践の中で強くなっていくタイプの子は問題集をどんどん解いていく方が好きかもしれませんね。

遺伝子検査でお子様の才能を知ってみませんか?

GIQ子ども能力遺伝子検査では、お子様が生まれながらに持っている能力を遺伝子から解析します。

検査をすることによってまだ開花されていない能力や、親でも気が付いていない能力に気づくことができます。

中学生・高校生はこれからの進路選びに迷う時期で、数学が得意だから理系、数学が嫌いだから文系という安易な選び方をしてしまう子も多いんです。

でもそれだと、本当にやりたいことが見つからないまま進路選択をしてしまい、高3になってやっぱり文系が良かった、やっぱり理系が良かった、芸術系を諦めたことを後悔しているなど、進路選択に迷いが出てくることもあります。

自分ってどんな人なの?を理解する手がかりとして、GIQ子ども能力遺伝子検査を試してみませんか?

検査は家で簡単にできます。

届いた検査キットについている綿棒で口の中をこすり、それを送り返すだけ。

30日から60日で結果が出ます。

プロによる学習向上アドバイスもついていますので、とても参考になりますよ。

\期間限定5,500円OFF/

安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】

才能を育てる学習法ガイドブック付き
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA