中学受験の始め方 PR

塾を掛け持ちして中学受験する人ばかりでびっくり! 親は大変なんです

塾 掛け持ち 中学受験
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

実は私、今でこそ共働きなら集団塾と個別指導塾や家庭教師を掛け持ちして中学受験することをお勧めしているんですけど、上の子が中学受験するまではそんな文化があることを知らなかったんです。

この記事では、そんな塾掛け持ち文化を知らずに中学受験の世界に飛び込んだ、私のお話を書いてみようと思います。

「成績のいい子ってどのくらい勉強してるんだろうね?」

「ん?あの子は塾に3つ行ってるよ。〇〇ちゃんは2つ、〇〇君は家庭教師来てるんだって。」

と聞いたときの驚きと言ったら・・・

塾を掛け持ちして中学受験するなんてそんな裏技・・・と思った日を忘れられません(笑)

塾の掛け持ちをしている中学受験生が多くてびっくりした

中学受験塾に行くようになると、テストがちょこちょこあって、成績順位というものが発表されるんですよね。

うちの塾は、おおやけに誰が何番というのは貼りだされたり、用紙でもらったりはしなかったんですけど、まあ子ども同士で見せ合いこして帰ってくるので大体、誰が何番くらいなのかを把握していました。

それはきっと他のお母さんたちもそうだったと思います。

塾の先生には見せあいこするんじゃないぞーとは言われてたみたいなんですけどね。

それで、結構がんばっても成績がなかなか伸びないとき、上位の子ってどのくらい勉強してるんだろうね?と話していたら

ん?結構みんな他の塾に行って勉強してるんだよ。

1位のSくんは、塾に3つ行ってて、家では勉強しないんだって。

家でするのはゲームって言ってたよ。

というではありませんか。

何その衝撃発言。

塾で勉強するから家で勉強しない・・・塾3つ通ってるって・・・

ということで恥も外聞もない私、S君のお母さんを直撃しました(笑)

S君のお母さん!S君、塾3つ行ってるって本当ですか??

って聞いちゃいました。

そしたら、「3つというか、1つはここで、もう1つは個別の塾でここの塾の宿題見てもらってるんですよ。だから塾って言うかサポート的な感じで、もう1つは英語の習い事なんですよー。」

と、教えてくれました。

なっ、なるほど。

サポート的な塾・・・え、じゃあこの人家であの難しい宿題見てないんだ・・・いいなぁ(笑)

って思っちゃいまして。

たしかにS君のご両親は自営業で忙しい方で。

ずっとつきっきりなんて無理だろうなというのは想像できました。

個別指導塾の方は小さい時からお世話になっているからSくんも先生にすごくなついているのだとか。

なるほどー。

初めて知った世界でした。

女の子の中で成績がいい子も、家庭教師が付いていると言っていたし、もう1人の男の子ももう1つ、どこかは知らないけど塾に行っていると聞きました。

そんなにみんな塾を掛け持ちして中学受験に挑んでいたとは。

S君のお母さん曰く、「まあ親の言うこともだんだん聞かなくなるけど、先生の言うことなら聞くみたいで助かってるんですー」と。

たしかに親の言うことってなかなか聞かないですよね・・・

この発見は本当に衝撃でした。

スポンサーリンク

中学受験塾と個別指導塾・家庭教師を掛け持ちしている子たちが成績上位

中学受験塾のテストで上位を総なめしている子のほとんどが、塾を掛け持ちしているという事実に気づいたのは5年生も終わりの頃でした。

それを考えると、うちの子は家でやってこの順位なら結構大健闘なんだろうか?と思ったり。

そうは言っても最後は同じ土俵で戦うんだからそんな悠長なことは言っていられないのだけど・・・

上位10人のうち、9人は掛け持ちしていると知って、驚きでした。

最近では掛け持ちがスタンダードなのかもしれません。

中には掛け持ちプラス家庭教師という子もいて、どんだけ金持ち・・・と思ったことも。

中学受験ってそんな世界。

これは中学に入っても同じで、中学の中での順位が上位の子は塾を掛け持ちしている子がほとんどです。

その中でも塾へ行かずに上位に食い込んでくる子もいるので、結局は本人の頑張り次第と言えるのかもしれないですが

中学受験が課金レースと言われるゆえんはこれだなと悟った瞬間でした。

中学受験塾といくつの塾を掛け持ちしてる?リサーチ調査してみた(笑)約5名

中学受験塾の他に、いくつ塾や家庭教師を掛け持ちしているのか、約5人の子にリサーチできました。

交友関係が狭いもので(笑)

すると、2つという子がほとんどで、3つという子もいました。

さすがに4つはいなかったかな。

それで、3つの子は習い事も全国大会とか目指してがんばっていて効率化を最大限に測りたいんだなというのが良く分かるお家でした。

それ以外の子は2つで、ご両親が忙しいからサポートの塾に行かせているような感じでした。

逆に専業主婦の家庭の子は塾1つでお家で勉強してる子が多くて、中にはスタディサプリとかZ会とかを併用している子もちょこちょこいたようです。

正確なところはみんなぐいぐい聞いても濁してしまうし、その後の人間関係が気になってあまり聞けなかったんですけど、完全に塾だけの勉強で家でやってという子は今では少ないのかなぁと感じました。

スポンサーリンク

中学受験で塾を掛け持ちすると親の負担が減るのでおすすめ

先ほど出てきた、S君のお母さんが

「塾を掛け持ちさせると私の負担が減るから楽なのよ」と教えてくれました。

ただでさえ塾の送迎がと思うけど、個別指導塾は家の近くだからS君は小さいころから自分で通っているのだそう。

仕事が繁忙期に入ると面倒を見てあげられない時期もあるから、個別指導塾には本当にお世話になってて・・・と言っていました。

中学受験は母親の狂気と言われる中、S君のお母さんはそんな風でもなく、本人の努力に任せるわ~という雰囲気が出ていてかっこよかったし

塾の先生を信頼している感じもなんだか羨ましく感じてしまいました。

これからの中学受験は母親ががんばるかわりに、こういった形で受検に挑む子がどんどん増えるんだろうなと思いました。

今ではオンライン家庭教師という方法もあるし、選択肢が広がる分、受験競争もどんどん激しくなるんだろうなと感じたわけです。

オンライン家庭教師は通常の家庭教師のようにおうちに来ることが無いので、お掃除などの負担が無くてすごく便利です。

子供と先生との信頼関係も時と共に出来上がってきますし、結構おすすめです。

中学受験の塾の掛け持ちでなやんでいるなら、一度オンライン家庭教師も体験してみてくださいね。

遺伝子検査でお子様の才能を知ってみませんか?

GIQ子ども能力遺伝子検査では、お子様が生まれながらに持っている能力を遺伝子から解析します。

検査をすることによってまだ開花されていない能力や、親でも気が付いていない能力に気づくことができます。

中学生・高校生はこれからの進路選びに迷う時期で、数学が得意だから理系、数学が嫌いだから文系という安易な選び方をしてしまう子も多いんです。

でもそれだと、本当にやりたいことが見つからないまま進路選択をしてしまい、高3になってやっぱり文系が良かった、やっぱり理系が良かった、芸術系を諦めたことを後悔しているなど、進路選択に迷いが出てくることもあります。

自分ってどんな人なの?を理解する手がかりとして、GIQ子ども能力遺伝子検査を試してみませんか?

検査は家で簡単にできます。

届いた検査キットについている綿棒で口の中をこすり、それを送り返すだけ。

30日から60日で結果が出ます。

プロによる学習向上アドバイスもついていますので、とても参考になりますよ。

\期間限定5,500円OFF/

安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】

才能を育てる学習法ガイドブック付き
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA